豆府県森岡市役所(架空自治体)公式ホームページ

豆府県森岡市長がいろいろ書いていくブログ

東京駅まで東急バス一日乗車券で行く(仮)

こんにちは、架空鉄道とは関係ないことも書いてみようと思い立った水津長綱です。

 

(この記事は実際に行った数日後に描いたもので、ずるずると塩漬けになっていたのです)

 

タイトルの実行に至った理由ですが、去る『2019年の』10月1日は「都民の日」、都立の施設の入場料が無料になったりする日でして、横浜の辺境から安く都内入りできないかな、東京駅まで行きたいな、などと考えた結果

「東急バスなら東京駅まで路線があったはずだし、一日乗車券でも行けるんじゃ?」

という考えに到達したからです。

ということでいかにいろいろと書きたい。

 

【横浜の辺境から東京駅までかかる交通費】

 

横浜の辺境っていっても広いのですが、私が起点にした高田駅(横浜市港北区)から東京駅までの交通費(片道)は、

最速

高田駅→(市営グリーンライン)→センター南駅→(市営ブルーライン)→新横浜駅→(東海道新幹線)→東京駅 約55分 1684円

最安

高田駅→(東急バス城01系統)→武蔵新城駅→(JR南武線)→川崎駅→(JR東海道線)→東京駅 約1時間15分 528円

などなど多くの経路と運賃がありますが、東急バスの一日乗車券は520円(2019/10/01時点)なので、往復でできてしまえば、というか片道使うだけでも電車で行くより安くなります。

高田駅から東京駅まで東急バスだけで行ってみる】

ということで実際行ってみました。

1.:高田駅→城01系統→千年

東急バスの一日乗車券はICカードでしか買えないので、駅でチャージしてから乗ることにしました。

一日乗車券なので、帰りの運賃申告もいらないのが楽(川崎市横浜市で均一運賃が違う)。

このバスは武蔵新城駅まで行くのですが、

新城駅で鷺02系統を見た経験もないし

溝の口駅→新平瀬橋→二子玉川駅の乗り換えには失敗した経験がある

という経験上、まずは東側の武蔵小杉駅から多摩川を越えようと考えます。

 2.千年→杉06か鷺02か杉09系統のどれか→小杉駅

 千年のバス停で小杉駅方面のバス停を探し回った結果なんとか乗れました。

この路線は立席になったと思う。

 

3.小杉駅前で迷う

 

東急バスで北に向かうことの個人的な問題は横浜ー川崎市境ではなく、あまり経験のなかった多摩川越えで、過去に筆者は溝の口駅から北上しようとして失敗しています。

ほかの選択肢は武蔵小杉駅多摩川駅か、川崎駅ラゾーナ広場→五反田駅

川崎駅からのが本数も多そうだけど、ここで乗れればうれしいなとそういう話でした。

 「小杉駅前」のバス停から川崎駅に行くバスはすでに終わり、二子玉川行きも始発まであと30分くらい?待つことになってしまい、https://twitter.com/kOkuden_ONR/status/1178833854439669761?s=20

 

4.東横線小杉駅→川31/33/34系統のどれか→川崎駅ラゾーナ広場ではなく小向交番前

 

南側にある「東横線小杉駅」バス停まで歩き、そこから川崎駅…の手前、五反田行きと接続するバス停「小向交番前」まで乗車。

 乗り換え先の系統も川崎駅に来てるんだから そこで乗り換えようとも思ったのですが、路線図と時刻表とにらめっこして「間に合いそうだな」と思ったものだから降車。

案外目の前になくて若干走って乗り換えることになりました。余裕は大事。

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191005102257p:plain

小向交番前、五反田行き反01系統のバス停

5.小向交番前→反01系統→五反田駅…の手前の大崎広小路

 

この路線。乗った距離は東98系統と同じか若干長いかもしれない。

この系統の運賃(乗るエリアで運賃が変わる)をバス停ポールを見て知り、一日乗車券で乗れるのかTwitterを検索するほど焦っていたものの、

「一日乗車券で」「もう買っています」で済んだのはよかった、ありがとうございます。

※高速道路を経由したりはしない路線なので、ちゃんと乗れるようです

www.tokyubus.co.jp

小向交番前の乗り換えや、武蔵小杉駅のバス停探しで疲労していた足を着座して休めつつ

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020221821j:plain

これは西馬込の車庫だったろうか

 

先の乗り換えを考えていました。

 

6.大崎広小路→徒歩→大崎郵便局

 

大崎広小路で降りたのは、東京駅行き東98系統のバス停に移動するためです。

一番近いだろうバス停がわからなかったので、道なりに徒歩で移動しました。

 

7.大崎郵便局→渋41系統→大鳥神社

 

それで乗れた。ここの乗車時間は短いものの、残る路線はあとひとつ。

 

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020220239j:plain

大鳥神社前のバス停。


8.大鳥神社前→東98系統→東京駅南口

 

東98系統の所要時間が長いらしいと聞き、大鳥神社前バス停近くのコンビニで飲み物や軽い食べ物を購入。

車窓を眺めるのも楽しいと思います。

駅に近づくほどオフィスビルの割合が高くなっていくのを感じます。

所要時間は30分くらいか?

 

9.東京駅南口に着

 

着きました。着けてしまいました。(反01系統に乗れた時点で安堵したとか言ってはいけない)

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020223143j:plain

東京駅に着いて最初の写真がこれである

武蔵小杉駅を歩いたのが9時半から10時前、大崎広小路に来たのが11時ちょうどごろ、12時16分くらいに到着しました。出たのは8時台だったかなと思うので長かった。

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020220533j:plain

到着した東京駅丸の内駅舎のパノラマ写真。

ここまでの交通費は東急バス一日乗車券の520円。帰りもこれで行く気になればそうとうな安さになってしまう、というか 帰りに綱島駅高田駅だけでも使えれば節約になるわけです。

 

10.そのあとは?

ここまで東急バスで東京駅まで来ましたが、目的は都民の日だったということで、浜松町駅まで山手線快速に乗り芝離宮に…行く前に「海を見たい」ということで 竹芝客船ターミナル(海を見たかった)に行くなどをしていました。

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020224847j:plain

竹芝の客船ターミナルまで行ってきた証拠。

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020224752j:plain

竹芝桟橋から撮ったもの。

芝離宮を見てきたあと、東急の駅まではバスを使おうという感じで、「東京タワー」バス停めがけて徒歩。近い東急バスのバス停はそこか品川駅。

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020225006j:plain

東98系統に再び乗るために浜松町から徒歩…の途中の大門あたり

f:id:Morioka_CIty_TofuPref:20191020225439j:plain

道中に現れた東京タワー。

このあとはいろいろあって学芸大学駅まではバス武蔵小杉駅まで東横線に乗り、最後はバスという形になりました。

 

11.まとめ

・東急バスだけで高田駅から東京駅まで移動できた

・川崎駅に行かなかった今回は往復はできるくらいの所要時間

・鉄道の速さはすごい

・都民の日の観光をするならもっと早く出るべきだった

・丸一日自由に使えるなら新横浜駅からの往復も夢ではないかもしれない

 

12.次回へ?

旅行行きたいとか言ってもそんな簡単に行けるわけでもなく、またやってみたいなとは思っています

 

 

 

https://twitter.com/Okuden_ONR/status/1178831656334970880?s=20